当事務所の
8つのメリットです。
-
助成金の受給可能性を 無料診断
-
成果報酬 なので安心
-
担当制による 徹底サポート
-
面倒な書類作成は 全て作成代行
-
助成金受給率 99%の実績
-
何度も助成金が使える 仕組みを構築
-
人件費の負担が減り積極的な 採用ができる
-
申請後の研修実施 までしっかりサポート
新たにスタッフを採用したり、スタッフ研修を行うと、
国から助成金をもらえることがあります。
-
キャリアアップ助成金
有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用の労働者(以下「有期契約労働者等」という)の企業内でのキャリアアップ等を促進するため、これらの取組を実施した事業主に対して助成をするものです 正社員化コース アルバイトから正社員にすることで1人57万円~ 健康診断制度コース パート4名以上に健康診断を受診させることで38万円~ 賃金規定等共通化コース 正社員と有期契約労働者の共通する賃金表を作成する事で57万円~ 諸手当制度共通化コース 正社員と同じ種類の手当を新たにつくる38万円~ -
人材確保支援助成金
雇用管理コース 事業主が、雇用管理制度(健康づくり制度)の導入等による雇用管理改善を行い、 離職率の低下に取り組んだ場合に助成するもので57万円~ 人事評価等改善助成金 生産性向上に資する人事評価制度を整備し、定期昇給等のみによらない賃金制度を設けることを通じて、 生産性の向上、賃金アップ及び離職率の低下を図る事業主に対して50万円~ 特別育成訓練コース 有期契約労働者等(契約社員・パート・派遣社員など)に対して職業訓練を行う事で60万円~ -
両立支援等助成金
男性の育休導入コース 仕事と家庭の両立支援に取り組む事業主等に対して、 子供が生まれて8週間以内の男性従業員に5日連続の休暇を与えると57万円~ -
65歳超雇用推進助成金
高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことができる生涯現役社会を実現するため、 65歳以上への定年引上げを行う事業主に対して10万円~ -
業務改善助成金
労働生産性が向上する機械やシステムの導入とスタッフの賃金アップをすると最大600万円
- 大阪以外の地域でも申請をお願いできますか?
- はい、可能です。全国の案件のご対応をさせていただいております。
- 報酬の支払いはいつ発生しますか?
- 先払い、分割払い、後払いからお客様のご希望に合わせて選んでいただけます。
- 従業員が1名だけでも受給できますか?
- 従業員様が1名の場合でも、助成金の要件に当てはまる方であれば受給できる場合がございます。まずは状況をお聞かせいただき、申請が可能な助成金をご提案させていただきます。
- 解雇者がいても助成金受給は出来ますか?
- はい、可能です。過去に解雇者がいらっしゃる場合でも、一定の制限期間後には助成金の受給が可能です。
- 支店を増やそうと思うのですが支店ごとに助成金は受給できますか?
- 基本的に助成金は法人に対して支給されますが、助成金の種類によっては、支店ごとに申請するものもございます。まずは詳しい状況をお聞かせください。
- 助成金は返済が必要ですか?
- 助成金の返済は不要です! 助成金は厚生労働省の所管で取り扱われている、企業を支援するためのお金です。貸し付けとは異なり、支給されるため返済は不要となります。
- 中小企業の場合でも受給対象になりますか?
- 大丈夫です!貴社に合った助成金をご提案します。 助成金の一定の用件を満たしていれば、個人事業主、中小企業の事業主様でも問題なく受給可能です。 助成金はさまざまな種類がありますが、貴社に合った助成金をお調べし申請致します。
- 助成金はどんなことに利用できますか?
- 助成金の種類によって異なります。
利用例)
①研修や社内制度の費用に充てる ②福利厚生の充実・拡大 ③社員への待遇の向上
など、様々ですが、基本的に企業様のお役に立つことに活用が可能です。
助成金を申請してから承認されるまで
早くても6ヶ月かかります。
そのため、申請が遅れた分、助成金を使えるようになるのが遅くなります。その間にスタッフを採用・育成をした場合は、助成金を使うことができません。
なので、まずは早めに準備を開始し、申請を行うことが重要です。
当事務所の完全後払いプランでは、助成金が受給できるまで着手金など一切いただいておりませんので、早めに申請手続きを行うデメリットやリスクはありません。
もし助成金に興味があり、活用しようか悩まれている場合は、相談は無料ですので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
無料相談フォーム
プライバシーポリシー
竹内FP社労士事務所が運営する全てのウェブサイト(以下当ウェブサイト)では、お客さまからご提供していただいた個人情報を尊重し、プライバシーの保護に努めております。
ここでは、お客さまの個人情報の取り扱いについて当社の方針をご説明します。 以下方針をご理解の上、当ウェブサイトをご利用ください。
1. 個人情報の考え方について
個人情報とは、以下の情報により特定の個人として識別できる、照合できるものをいいます。
お名前、生年月日、性別、ご職業、お電話番号、ご住所、メールアドレスまた、この情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できるものを含みます。
2. 個人情報の収集について
当サイトを通じてお客様より個人情報を収集する場合には、予めその目的を明示し、その必要な限度においてこれを行います。
又、個人情報を提供するか否かはお客様のご判断で行うことが可能です。 その際に竹内FP社労士事務所が提供する様々なサービス、特典等が提供できない場合がございます。
3. 利用目的について
個人情報の利用は、原則として同意を得た範囲内で行ないます。
また収集目的以外の利用は、竹内FP社労士事務所の営業上、最低限必要な範囲内でのみ利用させていただきます。
4. 個人情報の管理について
個人情報の管理体制についてお客様の個人情報は、第三者がアクセスできない安全な環境下で管理しています。データの破壊、改ざん、漏洩等が起こらないように体制を整えております。
5. 個人情報の開示について
取得した個人情報は下記の場合を除き、本人の同意を得ることなく第三者に提供・開示しません。
- 個人情報の開示についてお客様から同意をいただいた場合
- お客様個人が識別できない状態で開示する場合
- 関連子会社等に必要な限度において個人情報を開示する場合
(この場合、機密保持契約を取り交わすなどの措置を講じます ) - 法律にもとづき必要と判断される場合
- お客様が第三者に不利益を及ぼすと当事務所が判断した場合
- お客様、または、公共の利益のために必要であると考えられる場合
6. 個人情報の照会・訂正・削除について
個人情報の照会・訂正・削除についてお客様からご提供いただいた個人情報に関して、照会、訂正、削除を要望される場合は、お問合せ対応窓口にご請求下さい。個人情報漏洩防止の観点から、当該ご請求がお客様ご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、お客様の個人情報を開示、訂正、削除いたします。
7. アクセスログについて
アクセスログについて当サイトでは、アクセスログ解析により、アクセスされたお客様のドメイン名、IPアドレス、ブラウザ種類、アクセス地域、アクセス日時等を集積し、統計分析等を行なっております。この解析は当サイトの運営上の指針とさせていただくとともに、それ以外の目的での一切の使用は行ないません。又、その解析データにつきましても個人情報と同様に厳重な情報管理を行なっております。
8. 免責事項について
免責事項について当事務所のWebサイトで提供する各種情報の正確性につきましては万全を期しておりますが、不正確な記載や誤植を含む場合があります。各種情報は、予告なしに変更または更新される場合がありますが、これらの変更・更新により生じた損害に関しては、当事務所はいかなる保証も行ないません。
9. 著作権について
著作権について当サイト内に掲載されている文字・画像等のコンテンツの著作権は竹内FP社労士事務所にあります。
著作権とは、表現者が表現した物(著作物)に対して持つ権利のことで、当事務所の作成した写真、画像、文章、レイアウト等すべてにこの権利が発生します。
私的使用その他法律によって明示的に認められる範囲を超えて、これらの情報を使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等を含む)をすることは、事前に当事務所による許諾がないかぎり、禁止します。
竹内FP社労士事務所では、オンライン広告(Google AdWords)のリマーケティング機能を利用しています。
Googleを含む第三者配信事業者により、インターネット上の様々なサイトにて当サイトの広告が掲載されています。
Googleを含む第三者配信事業者はCookieを使用して、当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信しています。
お客様はGoogle広告のオプトアウトページにアクセスして、GoogleによるCookieの使用を無効にできます。また、Network Advertising Initiativeのオプトアウトページにアクセスして、第三者配信事業者によるCookieの使用を無効にできます。
リマーケティング機能については「Google AdWords リマーケティングの仕組み」をご覧ください。
広告のプライバシーについては「Google AdWords 広告のプライバシーに関するよくある質問」をご覧ください。
【個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ】
会社名:竹内FP社労士事務所住所:〒556-0021 大阪市浪速区幸町2-3-14ダイトービル701
電話:06-6563-3580